- てんじょうわらわ
- てんじょうわらわ【殿上童】(1)公卿の子で, 宮中の作法を見習うために, 元服前に殿上を許されて出仕する少年。 上童(ウエワラワ)。
「大きにはあらぬ~の, さうぞき立てられて/枕草子 151」
(2)「小舎人(コドネリ){(1)}」に同じ。「~につかひ給ける年十さいばかりなる/宇津保(藤原君)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「大きにはあらぬ~の, さうぞき立てられて/枕草子 151」
「~につかひ給ける年十さいばかりなる/宇津保(藤原君)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.